2011年5月23日 昨日、金山のマルシェジャポンにて
昼から雨と思ったら、午前中からバケツをひっくり返したような雨。
そんな中でも多くの方が訪れてくれて2日間とも完売でした。
ありがとうございます。
玉葱の籠入れをしていると、「おにーちゃん、また来たよ」
「あっ、おばーちゃん、また来てくれたん?」
「今日は、昨日の人参の葉でお弁当作ってきたよ!」「たべな!」
「えっ?僕につくってきてくれたん?ありがとう」とはいうものの人目もあり
どうしようかなーと思う間もなく、お弁当を店先でひろげだしました。
ここは、おつきあいしとくかと思い、おばーちゃんの横に座って、
ふたが開くのをまちました。
風呂敷をほどき、ふたをあけると、ごはん、人参、人参の葉のおひたし
卵焼き、大根の葉でつくった切干大根風のもの。
「昨日、人参の葉の話したろ?天ぷらも作って、にーちゃん言ってたように
葉のおひたしもつくってみたよ。とってもおいしかったから、もってきた」と
「びっくり、作ってもってきてくれるなんて」
葉は、僕のレシピにややアレンジして白ごまもかかっていました。
ごはんに乗っけて差し出され、「たべな!」と
お口にいれると、人参臭さは全く消えて、食べやすいおひたしというより、
なめしっぽい感じ。僕の思ってたのとは、ちょっと違いましたが、これもあり
と思いました。「おばーちゃん!めっちゃおいしいじゃん」といったあと、しまった
と思ったが、あとのまつり。「全部たべな!」(ここでかい!と心の中でツイットしつつ)
おばーちゃんの見つめる中、すべての弁当を食べ切りました。
でも、本当においしかったです。野菜の全てを使い切る。まさに、ごちそう様でした。
おばーちゃんにお礼をいうと、「また、来月くるわ」(ドキっ)という言葉を残して
帰られました。
小島農園の人参は、葉付きで販売しています。人参の葉は
たんぱく質は根の3倍、カルシウムは根の5倍、 脂質、含水炭素、鉄分、
いずれも根より葉のほうが豊富に含んでいます。
これを捨てる手はないのです。スーパーでは、搬送の都合上、根だけの販売になって
しまっていますが、ぜひ小島農園の葉付き人参をあじわってください。
あと、消臭効果もけっこうあり、腸内で作用し、おならもくさくなくなるかも(笑)
もちろん、根はめっちゃ甘くておいしいです!
そんな中でも多くの方が訪れてくれて2日間とも完売でした。
ありがとうございます。
玉葱の籠入れをしていると、「おにーちゃん、また来たよ」
「あっ、おばーちゃん、また来てくれたん?」
「今日は、昨日の人参の葉でお弁当作ってきたよ!」「たべな!」
「えっ?僕につくってきてくれたん?ありがとう」とはいうものの人目もあり
どうしようかなーと思う間もなく、お弁当を店先でひろげだしました。
ここは、おつきあいしとくかと思い、おばーちゃんの横に座って、
ふたが開くのをまちました。
風呂敷をほどき、ふたをあけると、ごはん、人参、人参の葉のおひたし
卵焼き、大根の葉でつくった切干大根風のもの。
「昨日、人参の葉の話したろ?天ぷらも作って、にーちゃん言ってたように
葉のおひたしもつくってみたよ。とってもおいしかったから、もってきた」と
「びっくり、作ってもってきてくれるなんて」
葉は、僕のレシピにややアレンジして白ごまもかかっていました。
ごはんに乗っけて差し出され、「たべな!」と
お口にいれると、人参臭さは全く消えて、食べやすいおひたしというより、
なめしっぽい感じ。僕の思ってたのとは、ちょっと違いましたが、これもあり
と思いました。「おばーちゃん!めっちゃおいしいじゃん」といったあと、しまった
と思ったが、あとのまつり。「全部たべな!」(ここでかい!と心の中でツイットしつつ)
おばーちゃんの見つめる中、すべての弁当を食べ切りました。
でも、本当においしかったです。野菜の全てを使い切る。まさに、ごちそう様でした。
おばーちゃんにお礼をいうと、「また、来月くるわ」(ドキっ)という言葉を残して
帰られました。
小島農園の人参は、葉付きで販売しています。人参の葉は
たんぱく質は根の3倍、カルシウムは根の5倍、 脂質、含水炭素、鉄分、
いずれも根より葉のほうが豊富に含んでいます。
これを捨てる手はないのです。スーパーでは、搬送の都合上、根だけの販売になって
しまっていますが、ぜひ小島農園の葉付き人参をあじわってください。
あと、消臭効果もけっこうあり、腸内で作用し、おならもくさくなくなるかも(笑)
もちろん、根はめっちゃ甘くておいしいです!
スポンサーサイト