2011年6月25日 今日は星丘テラスでの販売でーす
しかし、昨日はアチチでしたねー。35度くらいいったらしいですね。
畑にでていると一瞬ボーっとして、「私は誰?」みたいな状態に
農作業中に亡くなる人もいたみたいですから、気を付けないといけないですね。
午後からは、収穫のおばちゃんたちと涼しいクーラーの下でのじゃがいもの
袋詰めでした。じゃがいもサツマイモは収穫後、1-2週間キュアリングといって
傷口なんかにコルク層のできるまで貯蔵します。
そうすることによって、その後数か月しっかり持つようになるわけです。
なんでも新鮮さがうりの小島農園ですが、これらの野菜のように収穫後熟成させて
売るものも多いわけです。さつまいもなんかは、この2週間がないと、商品に
なりませんね。とれたてのサツマイモをふかして口の中にいれた瞬間。
「おえー。マズー」となってしまいます。甘味がまったくないです。
でんぷん→糖への化学変化を待つしかないのです。
じゃがいもはキュアリング中に甘くなることはないです。
アミラーゼがじゃがいもの無くサツマイモにはあるため、甘さのあるなしが
生まれるわけです。唾液に含まれる成分で、でんぷん→麦芽糖の化学変化を起こす
酵素ですね。じゃがいも語ると長くなるのでここら辺で本題に。
生憎の雨になってしまいましたが、今日は星丘テラスさんでの
初朝市になります。平針コミセンのメンバー(小島農園、アンティーズ、おかきや)
+平野さんでの販売となります。話を受けた時は、初夏のスカッと晴れた日でしたので、
頭の中の販売イメージは、夏本番の暑ーい日を想定してましたが、良く考えてみれば、
梅雨真っ只中ですもんねー。雨の想定ですよねー、普通(汗)頭悪いすわー
今回のイベントは、temporary的なものではなく、継続的なものになるため
7月以降も毎月第四土曜日に販売となります。
7-9月は室内販売になるらしいので、野菜も過酷な状況での販売からは解放されると
思います。思い起こせば、去年の夏のマルシェは暑かったもんなー。
ま、暑いなりに「アイスキュウリ」とかも飛ぶように売れて良かったりもするんですが
7月はイベント月間で、通常の朝市+農業センター+朝顔祭りin名城公園が今今決定済み
となっています。
今日は、あぐりん村さん+星丘での販売です。
新じゃがをどっとお持ちします。種類は
「男爵」「メークイン」「アンデスレッド」「デジマ」「きたあかり」の5種類
おのおのどんな料理に合うかののシールがはってありますから、しっかりみてね
アンデスレッドは、ベータカロチンやポリフェノールたっぷりで、
抗酸化作用も強いですね。
他は、人参、玉ねぎ、大根、きゅうり、ズッキーニ、サラダ春菊、ネギで参ります。
漸く、カレーが作れる野菜が揃いました。
では、よろしくお願いします。
畑にでていると一瞬ボーっとして、「私は誰?」みたいな状態に
農作業中に亡くなる人もいたみたいですから、気を付けないといけないですね。
午後からは、収穫のおばちゃんたちと涼しいクーラーの下でのじゃがいもの
袋詰めでした。じゃがいもサツマイモは収穫後、1-2週間キュアリングといって
傷口なんかにコルク層のできるまで貯蔵します。
そうすることによって、その後数か月しっかり持つようになるわけです。
なんでも新鮮さがうりの小島農園ですが、これらの野菜のように収穫後熟成させて
売るものも多いわけです。さつまいもなんかは、この2週間がないと、商品に
なりませんね。とれたてのサツマイモをふかして口の中にいれた瞬間。
「おえー。マズー」となってしまいます。甘味がまったくないです。
でんぷん→糖への化学変化を待つしかないのです。
じゃがいもはキュアリング中に甘くなることはないです。
アミラーゼがじゃがいもの無くサツマイモにはあるため、甘さのあるなしが
生まれるわけです。唾液に含まれる成分で、でんぷん→麦芽糖の化学変化を起こす
酵素ですね。じゃがいも語ると長くなるのでここら辺で本題に。
生憎の雨になってしまいましたが、今日は星丘テラスさんでの
初朝市になります。平針コミセンのメンバー(小島農園、アンティーズ、おかきや)
+平野さんでの販売となります。話を受けた時は、初夏のスカッと晴れた日でしたので、
頭の中の販売イメージは、夏本番の暑ーい日を想定してましたが、良く考えてみれば、
梅雨真っ只中ですもんねー。雨の想定ですよねー、普通(汗)頭悪いすわー
今回のイベントは、temporary的なものではなく、継続的なものになるため
7月以降も毎月第四土曜日に販売となります。
7-9月は室内販売になるらしいので、野菜も過酷な状況での販売からは解放されると
思います。思い起こせば、去年の夏のマルシェは暑かったもんなー。
ま、暑いなりに「アイスキュウリ」とかも飛ぶように売れて良かったりもするんですが
7月はイベント月間で、通常の朝市+農業センター+朝顔祭りin名城公園が今今決定済み
となっています。
今日は、あぐりん村さん+星丘での販売です。
新じゃがをどっとお持ちします。種類は
「男爵」「メークイン」「アンデスレッド」「デジマ」「きたあかり」の5種類
おのおのどんな料理に合うかののシールがはってありますから、しっかりみてね
アンデスレッドは、ベータカロチンやポリフェノールたっぷりで、
抗酸化作用も強いですね。
他は、人参、玉ねぎ、大根、きゅうり、ズッキーニ、サラダ春菊、ネギで参ります。
漸く、カレーが作れる野菜が揃いました。
では、よろしくお願いします。
スポンサーサイト