2012年11月21日 丸栄イベント終了
長かった丸栄でのイベントも終了し、気が付くと街は晩秋の装い。
今回もいろんなことがありました。「落花生おいしかったんで、またきたよ!」
ってのもあれば、「やっぱ、千葉にはかてんな!」というご意見。
「漬物おいしかったわ」ってのもあれば、「全然つかってない!まずかった」ってのも
ありました。1-2日であれば、こうしたご意見を伺うこともすくないですが
流石に6日間ともなると、見慣れたひとも何人も現れてきます。
厳しいご意見を頂戴した方々も、結果的には別のものだったり、もっと遣ったものを
ご要望されて、それらにお答えすると、にっこり笑って帰って行かれます。
僕的には、褒められた時も勿論うれしいですが、「あかんかったよ!」を大切に
しています。折角の機会ですからこちらも少し突っ込んで、どうあかんかったかを
きけちゃうわけですからね。ありがたいことです。皆さんの意見がより良い商品への
指標だとおもってますから。あと、有機無農薬の話をすると、「絶対無理でしょ!」
といわれることが今回比較的多かったですね。写真を見せながらIPM防除のことを
話していくと納得されてお買い上げされるって感じでしたね。
また、来年も参加させていただきたいと思う貴重な6日間です。
話は変わって!
去年、小島農園は白菜で大失敗をしました。多分、昨年に限っては小島農園の白菜を
食べられた方は皆無だったと思います。(覚えちゃいないと思いますけどね~)
失敗の原因は、コンパニオンプランツとしてのレタスを同植しなかったことに
つきます。で、今年の出来は「最高でーす!」自画自賛ではありますが、甘味があって
サイズもでかく、有機POWER全開だと思います。各種マルシェや三越さんでは、朝どり
を提供していることもあって、「生食」できます。ざっくり切って塩モミして、
サラダでもOK! 丸栄の試食では、そこにジュレをかけて振る舞いました。
あとは、里芋は間違いなしですし、落花生、黒ゴマもGOOD!サツマイモは甘~いです
以前サツマイモの簡単レンジレシピをごしょうかいしましたが、ここは王道焼き芋で
たべていただきたいかなーと思っちゃいます。
300度まで上げられるオーブンレンジがあれば、もしくは、東芝製だと「石焼芋モード」
があります。
1:洗って砂を落としたサツマイモが乾いたら
2:フォークの先でぶすぶす数か所穴をあける
3:予熱無で300度 50分から60分(細ければ、40分)
い~し~や~き~い~もと叫びたくなっちゃうくらいに甘々の焼き芋の完成です。
今回紹介したお野菜、是非お買い求めくださいね
では バイなら
今回もいろんなことがありました。「落花生おいしかったんで、またきたよ!」
ってのもあれば、「やっぱ、千葉にはかてんな!」というご意見。
「漬物おいしかったわ」ってのもあれば、「全然つかってない!まずかった」ってのも
ありました。1-2日であれば、こうしたご意見を伺うこともすくないですが
流石に6日間ともなると、見慣れたひとも何人も現れてきます。
厳しいご意見を頂戴した方々も、結果的には別のものだったり、もっと遣ったものを
ご要望されて、それらにお答えすると、にっこり笑って帰って行かれます。
僕的には、褒められた時も勿論うれしいですが、「あかんかったよ!」を大切に
しています。折角の機会ですからこちらも少し突っ込んで、どうあかんかったかを
きけちゃうわけですからね。ありがたいことです。皆さんの意見がより良い商品への
指標だとおもってますから。あと、有機無農薬の話をすると、「絶対無理でしょ!」
といわれることが今回比較的多かったですね。写真を見せながらIPM防除のことを
話していくと納得されてお買い上げされるって感じでしたね。
また、来年も参加させていただきたいと思う貴重な6日間です。
話は変わって!
去年、小島農園は白菜で大失敗をしました。多分、昨年に限っては小島農園の白菜を
食べられた方は皆無だったと思います。(覚えちゃいないと思いますけどね~)
失敗の原因は、コンパニオンプランツとしてのレタスを同植しなかったことに
つきます。で、今年の出来は「最高でーす!」自画自賛ではありますが、甘味があって
サイズもでかく、有機POWER全開だと思います。各種マルシェや三越さんでは、朝どり
を提供していることもあって、「生食」できます。ざっくり切って塩モミして、
サラダでもOK! 丸栄の試食では、そこにジュレをかけて振る舞いました。
あとは、里芋は間違いなしですし、落花生、黒ゴマもGOOD!サツマイモは甘~いです
以前サツマイモの簡単レンジレシピをごしょうかいしましたが、ここは王道焼き芋で
たべていただきたいかなーと思っちゃいます。
300度まで上げられるオーブンレンジがあれば、もしくは、東芝製だと「石焼芋モード」
があります。
1:洗って砂を落としたサツマイモが乾いたら
2:フォークの先でぶすぶす数か所穴をあける
3:予熱無で300度 50分から60分(細ければ、40分)
い~し~や~き~い~もと叫びたくなっちゃうくらいに甘々の焼き芋の完成です。
今回紹介したお野菜、是非お買い求めくださいね
では バイなら
スポンサーサイト