2013年12月31日 昨日30日が今年最後の植え付け
昨日は、おじいちゃんと2人で本年最後の植え付けをしました。
今日もですが、昨日も非常に穏やかな天気で厚着をしていると汗ばむくらいの陽気で
葉物ひと揃え植え付けが完了し、無事正月が迎えられます。
昨年の今頃はウルトラ寒波襲来でえらいことだったことを思えば、今年は冬の生育も
いいかも。っていってると、もたまた大寒波がくるやもしれません(汗)
そして、今日は畑を借りてる人たちを回り、年末のご挨拶。
そのうちの一件のおばあちゃんから新たな畑の提供。またすこし畑が増えます
この冬休みを利用して、来季の植え付け予定表をつくらないといけないなー
来季は、野菜だけでなく加工品や農業機械の製作も次の段階に入ります。
しっかり構想を練り無事成功すべく頑張ってきます。
年明けは1月6日三越STARTです。29日もこっそりあぐりん村さんに野菜出しましたが
年明けからは、しっかりもっていきます。平日2日+土日くらいのペースで。
ツイッターやここでも告知します。よろしくおねがいします
本年も大変お世話になりました。様々な出会いがあり、残念なお別れもあり
喜びと悲しみが交錯した1年でした。
特に悲しみは今思い出しても胸が締めつけられる思いです。
今宵、除夜の鐘の音を聞きつつ、鎮魂の祈りをこめて合掌したいとおもいます
とにもかくにも良い年をお迎えください
今日もですが、昨日も非常に穏やかな天気で厚着をしていると汗ばむくらいの陽気で
葉物ひと揃え植え付けが完了し、無事正月が迎えられます。
昨年の今頃はウルトラ寒波襲来でえらいことだったことを思えば、今年は冬の生育も
いいかも。っていってると、もたまた大寒波がくるやもしれません(汗)
そして、今日は畑を借りてる人たちを回り、年末のご挨拶。
そのうちの一件のおばあちゃんから新たな畑の提供。またすこし畑が増えます
この冬休みを利用して、来季の植え付け予定表をつくらないといけないなー
来季は、野菜だけでなく加工品や農業機械の製作も次の段階に入ります。
しっかり構想を練り無事成功すべく頑張ってきます。
年明けは1月6日三越STARTです。29日もこっそりあぐりん村さんに野菜出しましたが
年明けからは、しっかりもっていきます。平日2日+土日くらいのペースで。
ツイッターやここでも告知します。よろしくおねがいします
本年も大変お世話になりました。様々な出会いがあり、残念なお別れもあり
喜びと悲しみが交錯した1年でした。
特に悲しみは今思い出しても胸が締めつけられる思いです。
今宵、除夜の鐘の音を聞きつつ、鎮魂の祈りをこめて合掌したいとおもいます
とにもかくにも良い年をお迎えください
スポンサーサイト