グリンピースご飯 2020年5月27日

結構、グリンピースご飯が苦手という方に、小島農園が作ってる方法をおしらせします
別なべで、鞘とグリンピースをゆでておいて、そのゆで汁でご飯を炊きます
グリンピースはご飯が炊き上がったら加え、ひと混ぜして蒸らします
こうすることで、鞘の出汁がご飯に味と香りをもたらし、グリンピースは緑の濃いシャキシャキの
甘みある状態になります。
量は、農園のグリンピース1袋全部つかっちゃって3合くらいできます
炊飯時のお水の量とおなじでよいですが、足りないときは水をたしてね
グリンピースの茹で加減はこのみもありますが6-7分でやや硬めくらいでよいかな
ちなみに、ツタンカーメンもこのやり方でいけます
以前は、鞘も一緒に炊飯してましたが、それだと後からさやを取るときに、
ご飯もついてきちゃうので、今はこのやり方でつくってます
ぜひ、おためしあれ!
スポンサーサイト